ホーム 留意事項 検索 過去ログ 管理
投稿者
タイトル
内容
URL
削除キー (英数字8文字以内) 情報を保存

高血圧の心臓の治療 ライブ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月13日(金) 11時06分02秒
?si=GEn3XEUpSiYqi2pM

里恵先生の実技セミナーのお知らせ

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月12日(木) 14時49分15秒
?si=NlHcUyXg7y1QxMKV

ぎんなん治療院・㈱医学社 歳末キャンペーン

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月12日(木) 14時46分50秒
?si=zhu9hVDvLLH3KOAH

クリスマスプレゼントです

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月11日(水) 12時00分01秒
?si=cG5NufpeiGBh3Jca

乗り物酔い・二日酔い

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月11日(水) 10時11分02秒

?si=ZfVlSiki4kjJr0Pw

せいけつ刺絡ライブセミナー 「乗り物酔い・二日酔い」

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月11日(水) 09時18分45秒
午後8時から、今回のテーマ、あまりにもタイムリー!『乗り物酔い・二日酔い』です。

 もちろん二日酔いしなければ良いのですが、やってしまう人がいまだにいる!
 患者さんにもいるし、先生にもいるのかもしれませんね。

せいけつ刺絡の治療 修行はいらないけども練習は

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月10日(火) 19時15分23秒
私達が今やっている井穴刺絡療法は、古来よりあった井穴刺絡を浅見鉄男先生が生理学などを基礎に体系づけられた治療法です。
 井穴に出血刺激を与え、目的の臓器や組織の改善(自律神経)、経絡上の痛みや動きに対する治療(体性神経)をやっています。

 どの井穴を選んで治療を行うか、問診、動診、腹診などを組み合わせてわかりやすく、誰でも簡単に治療ができるように改善を加えています。
 なので、難解な勉強をすることなく、明日からの治療に取り入れることができます。
 
 ただ、刺絡の練習はやった方が良いと思います。
 いざやってみると、血が出せない!
 これでは治療になりません。

 練習は、自転車に乗るようなもので、難易度はありますが、乗り越える方法はあります。
 ①一輪車 ②二輪車

 ①一輪車に乗るには大変な練習をしなければなりませんが、井穴刺絡は一輪車に乗るような難しさはありません。
 ②二輪車に乗るにはある程度練習が必要です。
  ほとんどの人がこのレベルでOKです。
  それでも乗れない人は“補助輪”を付けます。
  補助輪は、「足湯たんぽ」です…熱湯を入れて20分、ガンガンに温めれば誰でも出せます。
  補助輪・足湯たんぽを購入してください。
  手も冷えている人には、「遠赤美人」を電子レンジ500W3分間温めて持たせます。

 各地で練習会を行っていますので、どうぞご参加ください。

頭がフラフラする 方向転換でグラッと!

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月09日(月) 16時29分07秒
歩いているとフラフラするモデルさんです。会場に使わせていただいた学校の大先輩です。

 直進でもフラフラするのですが、くるっと方向転換をする時にはグラッとひどくなります。
 運動能力の改善には手足の薬指H5F5で副交感神経を抑制して、やや交感神経を働かせる治療をします。

 他の症状としては左脇腹にジンマシンが出て、ややカユミがあります。
 これも副交感神経抑制H5F5せいけつ刺絡です。

 H5F5せいけつ刺絡をやった後、フラフラも回転のグラッも改善しています。
 1時間ほど経ったところで「脇のジンマシンのカユミが小さくなったよ」とご報告いただきました。

突発性難聴

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月09日(月) 16時24分30秒
沖縄の井穴刺絡実技講習会での、一人目の患者さんです。

 「突発性難聴は発症して2週間以内にやらないと難しい」とは、浅見鉄男先生の教えです。
 浅見先生も突発性難聴をやられていて、その難しさを痛感されていました。
 教えを受けて、突発性難聴の治療をしますが、副交感神経性の難聴と交感神経性の難聴があり、多くは副交感神経、経絡との関係を考えても三焦経は重要です。

 さて、この患者さん(モデル)は、半年前に突発性難聴を発症しているので、…なんですが、なんで左耳の突発性難聴を発症したのか?どんな原因があったのか、原因は解消されているのか?やってみることにしました。

 突発性難聴の最初は耳鳴りなどと同様に胸鎖乳突筋など首の筋肉のコリや痛みを取ることから始めます。
 首の動診をすると上を向いた時に首の後ろの左側(膀胱経か胆経)に痛みを感じています。
 首の動診をやっている時に気が付いたのですが、左の胸鎖乳突筋が腫れている!
 むち打ち症などで首の筋肉が腫れることはあるのでたずねると、「考えられるのは2年前に左の首や肩の痛みで悩まされたことがあって、腹筋ローラーのやり過ぎかもしれない」とのことでした。
 左の胸鎖乳突筋は指で持てるくらいに腫れています。

 腹診では右上腹部の張りが強く肝臓が考えられるので右F2F6井穴刺絡をするとお腹は軟らかくなったのですが、首の症状はそれほど変化はありませんでした。
 首の症状は膀胱経上に出ているのですが、首の前側の筋肉・胸鎖乳突筋と関係あるのは胃経F6と大腸経H6ですので、それぞれ井穴刺絡をすると首の痛みは軽減しました。

 首の腫れは治療前に数人の先生方にも触ってもらっていましたので、治療直後に再度、触ってもらうと左の腫れた筋肉がおさまり、左右差が無くなっていました。
 この状態が継続できれば、耳の聞こえも少しは良くなるかもしれません・・・

沖縄実技講習会

投稿者: ぎんなん治療院
投稿日: 2024年12月09日(月) 16時06分40秒
3分から17分まで
●走った後に左大腿骨の骨頭に痛みが出る
走り終わった後に痛みが出る
股関節の座位の動診 片足上げの左右差 足を反対の膝に乗せる(左) 開脚
内股の筋肉は脾経F1、肝経F2、腎経F3(陰経絡)
仰向けに寝て、左股関節に圧痛があります。
でも痛みを訴える左の大転子には痛み、圧痛はありません。
井穴の圧痛を探すとF2F3に圧痛があります。
パトリックテスト後にF2井穴刺絡可動域が拡大
次に、恥骨外側の圧痛をモデルさん自身に押さえてもらってF3→痛み改善
座位で先ほどのテストをすると左大転子の痛みは解消しています。
履物が悪い!

18分から35分まで
●3年まえから血圧が上がってきた
肝臓や腎臓などの交感神経の興奮が最も考えられます。
仰向けに寝るのに膝が立っている→股関節の痛み、内臓の問題
左横向きに寝るのが楽、右下にするのは嫌
腹診…ミゾオチに痛み、左上腹部に胃か膵臓、右上腹部の圧痛
お酒は、飲めなくなった! 頭が痛くなるのが早くなってきた
右上腹部の圧痛に指を置いたまま、肝臓の治療に右F2井穴刺絡
さっきよりは痛くない、少し痛みが残っている10→4になった
痛みはミゾオチになっている。肝炎→胃痛
ミゾオチの痛みは胃の痛みかもしれない?
胃の治療に左F1井穴刺絡を10回ずつやって、20回、30回と確認しながら
もう一度腹診をすると左の腎臓の圧痛がわかるようになっています。
左F3井穴刺絡をまた10回ずつやって確認、20回変わった、30回OK「すごい」
誰がやっても同じ答えが出る井穴刺絡=再現性がある=科学…しかも修行入らない、練習だけ

38分から59分まで
右は腎経上の痛み(体性神経・痛み動き) 左は腎臓の症状(自律神経・腎臓の交感神経)
●仙腸関節あたり、お尻の腰痛…散歩をしていると痛みが出る
腰の動診で後屈でやや痛みが出る
帝王切開の手術が2回横に切っている…立位で圧痛を探すと3か所
圧痛点にパイオネックス0.6を貼ると、少し良くなっています。
右の鼠蹊部(恥骨の外側)に激痛!の圧痛点。
お尻の痛みは腎経F3、腎経上の圧痛を探すとカカトにある
右F3井穴刺絡をしました→痛みが軽くなるもう一度F3(針を刺すのが痛みを感じる)
カカトの圧痛点にパイオネックス0.6を貼ります。
立位で動診をすると、痛みの場所が変わっています。
腹診をすると左の腹部に圧痛がありますので…腎臓と考えて左F3井穴刺絡
「痛みがどこになったか?」たずねるとまた、変化しています。
正中線上の右側、右膀胱経上に痛みを感じています。
右F4でもいいのですが、頭の膀胱経上百会の1センチくらい横の頭部刺絡

60分(1:00)から
●左股関節の違和感
立位の動診 右側屈で左の股関節に痛み 左回転で背中に違和感 座位での動診
股関節の外側胆経上に軽く痛みがある…足の甲の胆経上に圧痛点を探す
私が圧痛点を指で押さえて動診、責任のある圧痛を探します。
脚のスネに事故をやった後に塗った傷があります。
激痛の圧痛点があるので押さえてみましたが、さっき押さえた足の甲の胆経上圧痛点で良くなっています。
パイオネックスを貼った後に、気を外す。
ああっ、左膝に痛みがあった、のを、思い出しました。(違和感がまだあります)
F5F1井穴刺絡をやりました。

?si=IjSmcXx7VPIMTBGs

- LightBoard -