過去ログ

過去ログ:
条件 表示
圧迫骨折後の腰痛 白内障 黄斑変性 ぎんなん治療院 - 2024年04月18日(木) 14時59分05秒 No.1615
60歳代、女性。今年の1月に圧迫骨折2か所、痛みが続いています。右眼は白内障、左眼は黄斑変性症です。

 眼の治療は継続しなければならないので、井穴刺絡で眼が反応するか確かめることにしました。
 F2F6F5井穴刺絡で右眼は明るく見えるようになって、コメカミや玉枕の頭の刺絡でさらに右眼の見え方が良くなりました。
 左目の黄斑変性は、何度も治療して良い状態を継続しなければならない症状です。

 腰痛は、椅子からの立ち上がりで痛みが出て、前屈の痛みが最もつらい、寝るのも辛く、寝返りでお尻を上げることも痛みます。
 腹診をしようとするのですが、腰痛のためか?腹筋がガチガチに固くなっています。

 眼の治療では、一つやるたびに腰を動かしてもらって腰痛を確認、F5で良くなってきて、F4では起き上がりも早くなって前屈も痛みが半減しています。
 ただ、腰全体に痛みがあるのは変わらず、百会と百会の前後左右の刺絡でほとんど鎮痛、同位置に5番針を前から後ろに斜めに刺すとだいたい良い感じになっています。

 改めて腹診をすると左は軟らかくなっているのですが、右はガチガチ、患者さんが押さえてもわかるくらいに硬い。
 腎臓と考えて左右のF3井穴刺絡をしましたが、お腹は軟らかくなりましたが腰痛とは関係はなかった。
井穴刺絡と指圧マッサージ ぎんなん治療院 - 2024年04月18日(木) 12時03分13秒 No.1614
長くなった腰痛や肩こり、五十肩などは、痛みを取るだけで良くなるもの、一時良くなってもまただんだん痛みが再燃するもの、痛みを取っただけではダメなもの、痛みを取ると痛みはないけど動かない動きが悪いもの…さまざまな患者さんがいます。

 長くその症状が続いている患者さんや強い衝撃で壊れたものなどでは、痛みの治療と硬くなった筋肉にアプローチすることも重要です。
 井穴刺絡をするだけで痛みも、可動域も改善する例もありますが、ぎんなん治療院に来られる患者さんはなかなかの強者ぞろいで、治療して良くなった状態を続けなければならない患者さんが多く、なかなか硬くなった筋肉や靭帯が軟らかくならないこともあります。

 若い頃なら指圧をしていたと思いますが、指圧されるのは大好きですが、するのは…
 もっぱら最近はテニスボールばかりです。
 若い先生や指圧やマッサージが得意な先生は、井穴刺絡との組み合わせはお互いの効果が高くなるのでおススメです。

 手が弱い先生やご高齢の先生には、患者さん自身でやってもらう運動療法やテニスボールなどで圧迫することをおススメされると効果も高くなります。
 しっかり運動療法を取り入れた方が良い場合にはピラティスのスタジオをおススメしていますが、部分的な筋肉や靭帯などの問題であれば、毎日のテニスボール圧で良いと思います。

 患者さんからいただいた使い古し?(新しいけどな)、プレゼントすると、とても患者さんに喜んでもらっています。
 硬式テニスをやっている患者さん、大切です。
井穴刺絡の効果範囲 じん - 2024年04月18日(木) 07時28分04秒 No.1613
稲舛先生早速のアドバイスありがとうございます。

実は私自身去年の夏、腎臓病・うっ血性心不全・高血圧・2型糖尿病と診断され只今闘病生活を送っています。
特に足の井穴はカサブタ・皮ふが厚くなり瀉血が難しくなっていますのでこの度ご相談させて頂きました。
経絡ごとの詳細なアドバイス分かりやすくありがとうございます。まだこれから長期間の治療になると思います、またわからないことがあればアドバイスよろしくお願いいたします


腰椎骨折により足底が床につかない つまりつま先立ちしかできない ぎんなん治療院 - 2024年04月17日(水) 17時31分28秒 No.1612
ケンコロさん、お疲れ様です。

 つま先立ちを考えると、脚(足の指、足の甲と裏、足首、スネ、フクラハギ)の前後の関係を考えたらいかがでしょう

 足首の動診でなにか痛みが出る動きや姿勢、硬さがあるのは見つかりましたか?
 つま先立ちを考えると、腎経F3膀胱経F4と胃経F6と脾経F1のどちらかに問題がありそうですね。

 F3F4F6F1井穴刺絡をやって、患者さんが少しでも良さそうに感じたものがあれば、その経絡上の圧痛点を指先から経絡上を押さえて圧痛を調べてはどうでしょうか。
 井穴刺絡の回数は、このような動きや痛みでは30回を3回、計100回くらいやります。
井穴刺絡の効果範囲 ぎんなん治療院 - 2024年04月17日(水) 17時25分32秒 No.1611
じんさんこんにちは。

①長期間複数回にわたって井穴の刺絡をするとカサブタや皮ふの厚さで瀉血ができなくなるのですが井穴の正常位置からどのくらい外れても効果があるのでしょうか?

 どうなんでしょう、井穴から経絡に沿って1センチは離れすぎかもしれませんね。
 5ミリ程度でしたら効果はあると思います。

 自律神経の治療では井穴位置で刺絡しますが、体制的な問題=痛みや動きでは、井穴付近(指の先端部分全体で)圧痛がある所から刺絡しても良いことがあります。
 
 なので、毎日の治療になる場合は、刺針を極力一回にする必要があります。
 足を充分温めてから井穴刺絡することをおすすめします。
 この数十年の経験では、足湯たんぽで温めるのが最も効率がよく手間もかからないと感じています。

②正常位置から外す場合該当井穴の爪の生え際に沿ってなのか経絡上に沿ってなのかどちらが適切なのかアドバイスお願いいたします。

 おそらく経絡に沿って縦に5ミリくらい、効果は変わらずあると思います。
 肝臓の治療のF2では、爪の中央付近でも治療効果があります。
 胃経F6では、中指も良かったことがあります。

 問題は、心経と小腸経、腎経と膀胱経ですが、心経H3の場合は左右有るので硬くなるまでやることはないし、血も出やすいのでH4にかかるように真ん中あたりまでやることはないと思います。
 H3も立て、経絡上に沿っての方が良いと思います。

 泌尿器系の治療でのF3は、交感神経の症状であればF4と同時に、まーまー近くであっても治療効果は変わらないと思います。
 膀胱の過敏症の場合は、F3F5となるので、あまり小指の外側F4に近くならないようにしなければならないかもしれません。 
今夜は茶話会 鍼灸師 鍼灸学校の生徒 ぎんなん治療院 - 2024年04月17日(水) 06時19分56秒 No.1610
今夜は、茶話会です。
鍼灸師の先生、鍼灸学校の生徒さん、どうぞご参加ください。
質問や治療の報告など、井穴刺絡のことをお話しませんか。
4月17日(水)20:00
対象: 鍼灸師・鍼灸学校学生
入室は、井穴刺絡ウェブサイト、イベントページの一番下の『Zoomミーティング』ボタンから
途中参加、途中退出自由です。
初めての方、大歓迎です。
https://www.seiketsushiraku.com/%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88?fbclid=IwAR18Dw8nlYayhiUPDixYwNpyWknZ65kv30fKH9Yv6mvlnRKDjEGpfeDVEUI
腰椎骨折により足底が床につかない つまりつま先立ちしかできない ケンコロ - 2024年04月16日(火) 17時23分09秒 No.1609
稲舛先生、いつもお世話になっています。両足とも踵「床から

5センチぐらい上がっています」が着きません。

交通事故により、左足小指を切断してます。

説明不足で申し訳ありません。よろしくおねがいします。
肘の痛み 外反母趾 ぎんなん治療院 - 2024年04月16日(火) 16時49分24秒 No.1608
患者さん「先生、もー、早く言ってくださいよ!」
私「10年前にも言ってます」

 と、患者さんと掛け合い漫才をやっているような話です。

 肘の痛みで来院された患者さん、肘の圧痛点にパイオネックス0.6を貼って、H1H2H5H6井穴刺絡をすると、肘の痛みはあっさり良くなってしまいました。
 首にも圧痛点があったのでこれにもパイオネッスクです。
 百会の頭部刺絡をして終了、ですが、その治療のなかで、外反母趾をこれ以上酷くならないようにどうすれば良いかとなりました。

 外反母趾は足の筋肉を鍛えることが重要で、暖かくなったので、公園などを裸足で歩くことをおススメしました。
 患者さんは「病院で作ったインソールを入れてると、なんだか足の調子が悪いんですが」と・・・
 アーチを作るために、寝る時に足に包帯を巻いて寝ているとも???

 「アーチを作るには、サポートはいらない、筋肉なんですから鍛えましょう」
 それには裸足で歩いてと言ってると
 「先生、もー、早く言ってくださいよ」です。
 いやいや、この話、患者さんが“足にインソールを貼りつける”ことをやった時に言いましたから!
 それが10年前のことでした。
 患者さんの耳は、日曜日だったみたいです。
 今日は、火曜日だから、聞こえたかな?
膝の痛み 腰痛 肝臓 腎臓 恥骨の圧痛 ぎんなん治療院 - 2024年04月16日(火) 16時33分39秒 No.1607
スリランカの男性27歳、膝の痛みで来院、腰痛もあります。
 コンビニに就職していて、今は、それほど肉体労働はしていません。
 就職前に肉体労働をやっていたので、それで傷めたのかな?と、動診。

 ベッドに手をついて、立位からしゃがみ込みで膝が90度を超えたあたりから痛みます。
 現在は、腰はそれほど痛くありませんが、時々痛みが出ています?
 首も側屈で左首に痛みがあります。
 正座はできて膝に痛みは出ません、膝は悪くなさそうです。
 しゃがみ込みで痛みが出るので、カカト・アキレス腱か?、圧痛点を探すと左右のカカトの内外に圧痛点があります、が、なんだかそればかりではなさそうです。

 腹診をすると、左腹部③に強い圧痛、右上腹部①②③には圧痛があり、腫れています(肝腫大)。
 鼠蹊部には痛みはありませんが、恥骨の上に全部圧痛があります。
 恥骨の上に全部の圧痛?内臓原因のお腹の緊張が常にありそうです。

 やっぱりと言うか、まー、そうだろう、お酒が好きで結構飲んでいます。
 ちなみに患者さんは、あまりに体調が悪いので、来年にはスリランカに帰ろうかと考えているそうです。

 腎臓の治療に左右F3井穴刺絡で、左腹部の圧痛は解消、しゃがみ込みも少し改善しています。
 肝臓の治療に右F2F6井穴刺絡で、膝の痛みはほとんど感じられなくなっています。
 ミゾオチの右側に圧痛が残っています、肝臓ではなさそうです…でも、ミゾオチの胃の痛みはありません。
 となると、十二指腸?
 右F2の肝臓の治療はF2から爪の中央まで4カ所で合計250回刺絡しています。
 腸の治療に左F6井穴刺絡をすると、ミゾオチ右側=上腹部①の圧痛は解消、膝の痛みは全くなくなりました。

 患者さんも内臓の不調が原因の膝の痛みであることを理解して、一週間の禁酒と自炊してどのくらい自力で改善するか確かめることにしました。
 首のコリと痛みに百会と百会の左右2センチの頭部刺絡をして終了しました。
井穴刺絡の効果範囲 じん - 2024年04月16日(火) 14時03分55秒 No.1606
稲桝先生いつもありがとうございます動画など分かりやすい説明で有難く勉強させていただいております。
井穴刺絡の初歩的な質問で申し訳ありません、(内臓疾患等で)長期間複数回にわたって井穴の刺絡をするとカサブタや皮ふの厚さで瀉血ができなくなるのですが井穴の正常位置からどのくらい外れても効果があるのでしょうか?
H5F5に関しては副交感神経抑制を目的とした効果範囲は爪の生え際全部にあるのは承知しています、正常位置から外す場合該当井穴の爪の生え際に沿ってなのか経絡上に沿ってなのかどちらが適切なのかアドバイスお願いいたします。
ちなみに現在該当井穴の爪の生え際中央まで瀉血してますが効果の有無はわかりません。

- LightBoard -